やばい(>_

やばいものを聴いてしまいました。
実は職場に結構オーディオにのめり込んでいる人がいるんですが,
その中でも特異な才能をお持ちな方がいらっしゃって,真空管アンプを自作してしまう人がいるんです。
しかも,雑誌なんかにしっかり載っているらしく,かなり本格的にお作りになるのだそうで。
たまたま職場の席が斜め前方に座っているんですが,更には斜め後方にその方がお作りになったアンプを自宅で鳴らしている方がいらっしゃる(^^ゞ。
週末にスピーカーを買ったことを話していたら,なにやら足下からごそごそと・・・。
とりだしたのがこれでした。

032.jpg

これは真空管アンプじゃなくトランジスタアンプで,しかも,先の真空管アンプ自作の方がお作りになったものじゃないそうなのですが,
基本的な回路は全く同じなんだそうです。
左右完全独立のA級アンプ。
あぁ,いかん。純A級アンプと聞かされただけでめまいが・・・(^^ゞ。
とりあえず貸してくれるという甘い囁きにのせられて,自宅に持ち帰って鳴らしてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや,アンプをなめてました。こんなに変わるんですね。
土曜日に買ったB&Wのスピーカー,CM1。
とっても良いスピーカーなんです。音が綺麗で,楽器の響きが聞こえて,ボーカルも良くって・・・。
で,アンプを買えたら・・・。
今までの音は何だったんだ?
こんなに透明で分解された音があったんだ。
低音の響きもあって,音を低くしても濁らない。
3回アンプを繋ぎ変えて,聞き比べてみました。
聴いたCDは,
(1)グスタフ・レオンハルトのバッハのパルティータ全集(チェンバロ)
(2)ミーシャ・マイスキーのバッハの無伴奏チェロ組曲
(3)ジョン・コルトレーンの至上の愛(Jass サックス)
(4)小野リサのDream
(1)のチェンバロはあくまでもクリアで透明。高音の濁りが消えて,一音一音が分解して聞こえる。低音部の迫力も十分。
この一枚は上の娘も一緒にアンプを切り替えて聞き比べたのですが,全く同じ感想でした。
最初はただ単に「綺麗な音」と言ってましたが,透明でクリアな音だ,という感想が聞けました。
(2)のチェロ組曲はスピーカーを買ってきてすぐに聴いた一枚。その段階でも十分魅力的な音だったのですが,一段と音の厚み,チェロのボディーが鳴っているぞというリアル感が増してきました。
(3)のJazzは音の分解能が聞き取れました。ドラム,ベース,ピアノが綺麗に分解していきます。
以前のアンプでも分解していたのですが,聞き比べてみると以前のものは平面に音をちりばめた感じです。今回のアンプは奥行き感,音のリアル感が聞き取れてきて,更にはサックスの響きの透明度が上がりました。
(4)も同じ傾向で,バンドの音が中央にごちゃっと固まっていたのが前後左右に一気に広がった感じです。ボーカルの息づかいもよりリアルになってきました。
このアンプを返すのが勿体なくなってきた(^^ゞ。
問題は入力が一系統だけな事。Pnohoの入力ができないこと。
うーん,真空管アンプの作成をリクエストしたくなってきました。
やばい(>_<)!!

3件のコメント

  1. うみそらくも
    2007/02/14

    うちのダンナは、自治会の役員が引き継ぎ済んだら、
    かねてからの念願だった真空管アンプの製作を開始するらしいです。
    理工系男子たちって、まったくねえ。

    返信
  2. 散歩道
    2007/02/14

    ■いしずみさん、
    やばいですね~(笑)
    一度聴いたら他は聴けなくなります。
    かえってカメラの方が安く上がります。友人で、家をオーディオ用に基礎から作り替えてしまったのがいますが・・。
    >うみさん、
    今からでも遅くないですよ、文系にシフトさせては(^_-)-☆

    返信
  3. いしずみ
    2007/02/14

    ☆うみそらくもさん
    あぁ,旦那様のお気持ち,よく分かります。
    理工系男子の本懐と思い,快くお認め下さいm(__)m。
    ☆散歩道さん
    結局このアンプは私のもになりました(^^ゞ。
    早速ケーブルを買ってきました。
    店頭で見ていたら,ケーブル1mで36,000円の大安売りってどうよ(>__<)・・・。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る