投稿日: 2月 19, 2011

FS4000US,ubuntu10.10&VueScanで無事起動!!

カテゴリー: 28mm, Camera, color, film, FilmScan, Leica, Lens, Photo, Range Finder, Single focal
コメント コメントする


FS4000US購入後,アトランダムにスキャンして楽しんでますが,
なかなかubuntuでのスキャンができなくていました。
VueScanのページを見るとちゃんと対応していることになっているし,
USBでつないでいるのが悪いのかとおもい,古いSCSIのPCIカードを引っ張り出してきたのですが,
ケーブルが見つからない(;_;)
普通のパソコン売り場にはもうSCSIケーブルなんか置いていないんですね。
今日はハードオフまで行ってみましたが,一本だけあったものはコネクターが合わない物(;_;)。
その後調べてみたら,私が持っているカードをWindowsVistaで使おうとすると,
有償でドライバを買わなくちゃいけない。
諦めきれなくて,色々と検索していたら見つけたのがこのページ。

要は,USBデバイスに一般ユーザーも実行権が設定されていなければ使えないらしい。
たしかにubuntuは,通常使用するユーザーが一般ユーザーなので,この辺が怪しいと
早速設定を変更。

1. “/lib/udev/rules.d/50-udev-default.rules”をテキストエディタで開く。

>sudo gedit /lib/udev/rules.d/50-udev-default.rules

2. “USB devices”セクションの”0664″を”0666″に書き換える。

># libusb device nodes
>SUBSYSTEM==”usb”, ENV{DEVTYPE}==”usb_device”, … , MODE=”0664″
この行を
>SUBSYSTEM==”usb”, ENV{DEVTYPE}==”usb_device”, … , MODE=”0666″
とする。
3. OSを再起動。

ドキドキしながらスキャナの電源を入れて,VueScanを起動したら・・・

やったぁ。無事認識している。スキャンも無事できました。
これでほとんどWindowsにもどることはなさそうですねぇ。
後は写真印刷の色合わせだけかなぁ。(^o^)V

というわけで,早速スキャンした一枚をペタリ。
ここは,中禅寺湖近辺にあったロープウェイの跡地。

先頭に戻る