投稿日: 1月 11, 2006

#297:大提灯

カテゴリー: film, iPod, monochrome, Photo, Range Finder
コメント 2コメント

私の住む宮城県にもこんなに大きな提灯が飾られた神社があるなんて知りませんでした(^^ゞ。
灯台もと暗しとはよく言ったものです。

さて,本日も写真とは全く関係ない,またまたiPodネタです(^^ゞ。
結局FMトランスミッターのノイズに我慢が出来ず,
カーオーディオと直結するパーツを買い,お店で設定してもらいました。
私のカーオーディオはPioneerのcarrozzeria FH-P8800。
で,carrozzeriaの外部機器接続コネクタに直結する「CD-IB10」を付けてもらいました。
値段はそこそこしましたが,つないだあとに聞いた音でもう満足です(^^)v。
うん,これなら一応CDじゃなくても我慢できるかな,と言った感じです。
FMトランスミッターはFM放送よりも音が詰まった感じでしたから。
一応iPodのバスからデジタルで音を取り出すタイプのFMトランスミッターだったのですが,
高音部も低音部も圧縮されてしまった感じになってました。
またノイズがひどい(>_<)。
ワイパーを動かしただけでも「チリチリッ」とノイズが入りましたので。
で,「CD-IB10」。
もちろんノイズなんか皆無です。全くありません。
音も高音も低音もしっかり出てくれます。
クラシックのピアノを聞いたのですが,そりゃぁまっとうなオーディオシステムには太刀打ちできませんが,
車の中で聞く分にはもう十二分ですよ。

と,音は大満足だったのですが,操作性が良くない。
カーオーディオのヘッダから直接iPodを操作できるのですが,反応が悪すぎ。
1曲次の物に飛ばすだけでものすごく待たされてしまって,とても曲をサーチする気になりません。
で,悪い事にiPodをカーオーディオに接続すると,iPod側がロックされてしまって操作できない(>_<)。
仕方がないので曲を選ぶ度にコネクタをはずすしかない。
これはメーカーのページを見ると仕様のようですねぇ。
ところが,何回か付けたりはずしたりしていたら,ひょんなきっかけでiPod側のロックがはずれて操作ができちゃった(*_*)。

おー,これは良いぞ,と思ったら,車を止めてまたエンジンをかけたらまたロックがかかってしまう・・・。
どうやら裏技的にiPod側から操作する方法が有るようですねぇ。

ゆきさんのブログ「雪中庵」
のコメントで
>まずipodの電源を切った状態からケーブルをさして電源が入ったらカロツェリアの文字が
>出る前にメニューなどを押して検索などしているとユニットに認識されないで本体操作が
>可能になることがあります。しかもユニットからも操作できタイトルも表示されます。

と言うのがありました。そうか,ちょうどあの時はこの状態だったんだ。
明日またやってみようと思います。でも,壊れないかな(-.-)。

あっ,それからもう一つ。革製のケースを買ってきました。
シリコンはちょっとやっぱり安っぽい感じがして。
黒に赤いステッチ。まぁまぁおしゃれで高級感が有るかな。

これでしばらくはiPodアクセサリーは買わなくても済むかなぁ・・・。

CAMERA : COSINA VOIGTLANDER BESSA R2
LENS        : LEICA SUMICRON 50mm F2
FILM         : ILFORD XP2 400

先頭に戻る