投稿日: 6月 23, 2008

携帯を換えた

カテゴリー: tools
コメント コメントする

091.jpg

携帯を久しぶり(4年ぶりぐらい?)に換えた。
今までのはvodafoneだった(^^ゞ。
今度はsoftbankになった(^^ゞ。
Jフォンから使っているから随分長いつきあいだなぁ。
特に不具合は無いのだけど,LPレコードを随分と買うようになって,
自分で作ったレコード管理用の簡易版Webデータベースにアクセスしないと
以前に買ったレコードが分からなくなりつつあった。
そうすると今まで第2世代ではちょっと複雑なCGIが動かない。
で3Gを買おうと言うことに。
他にもニュースを読んでいると「この機種には対応していません」というつれないページが増えてきた。
潮時だったのだろう。
高校生の上の娘と二人で見に行って,「どれがいい?」と聞いたら,
二人の意見がこの機種で一致。
922SH
横開きの蓋を開けると見慣れたキーボードが現れる(^^ゞ。
インターネットアクセスが多い私の使い方には多分ぴったり来るのだと思う。
なにしろ片手でhttpアドレスを入力するのに嫌気が差していたから。
と思ったら,何々?今の携帯は文字認識でアドレス入力ができるの?
そうか,QRコードだけじゃないんだ。
名刺認識なんかもするんですねぇ。
隔世の感がするなぁ・・・。
ついにワンセグも付いてしまいました。
食事に行ったときに下の娘に携帯を奪われそうです(^^ゞ。
まだまだ機能が多すぎてとても状況を把握し切れていないけど,
通常使う分には何とかなりそう。
この新しい携帯の写真は,今まで使っていたV602SHでぱちり。
ちょっとピンが甘い写真だけど,お疲れ様の意味も含めて・・・。

投稿日: 6月 15, 2008

Rose Portrait 2008 #02 #03

カテゴリー: 85mm, Camera, color, film, Lens, Minolta, Photo, Single lens reflex
コメント コメントする

085.jpg
086.jpg

珍しく2枚一度にアップロード。
Minolta の85mmレンズのボケには本当に惚れています。
ただ,その割にはあまり持ち出していないレンズなんですよねぇ。
でも使い始めると今回の一枚目のような前ボケを無理に入れてしまいたくなってしまいます(^^ゞ。
レンズの魔力というか何というか・・・。
Camera : Minolta α-7
Lens : Minolta 85mm F1.4 G
Film : Konica Minolta Sinbi 200

投稿日: 6月 14, 2008

Rose Portrait 2008 #01

カテゴリー: 85mm, Camera, color, film, Lens, Minolta, Photo, Single focal, Single lens reflex
コメント コメントする

084.jpg

ここからは今年の薔薇の写真を続けてみようと予定しています。
今年は久々にα-7を持ち出してみました。
レンズは85mmF1.4Gと100mmF2.8Soft。
α-7はやっぱり撮影していて気持ちが良いカメラです。
他にも二台小さなカメラにネガフィルムを詰めてますので,ぼちぼちと公開していこうと思います。
Camera : Minolta α-7
Lens : Minolta 85mm F1.4 G
Film : Konica Minolta Sinbi 200

先頭に戻る