#239:山藤

通勤途中に咲いていたかなり大きめの山藤。
朝の通勤時にちょっと車を止めてぱちりと一枚だけ。

この日,BESSA-R2に詰めていたフィルムが珍しくリバーサルのVelvia100。
どうでしょう?これぞVelviaと言った感じの色だと自分では思っております。
こういった色合いでしかもよくよくPhotoShopElementsあたりで見ていると,
シャドー部分にも階調があるんですよ。
フィルムの実力はまだまだディジタルに圧倒的な差を見せる場面がありそうですね。

なのに・・・。
今日,地元のヨドバシカメラにいったら,また一段とフィルムが無くなっている・・・。
AGFA関連のフィルムは廉価版フィルムが少しあるくらい。
KODAKも意外に少ない。
このまま行くとフィルムは本当に手に入らなくなってしまいそうですねぇ。

BESSA-R2
Minolta M-Rokkor 28mm F2.8
FUJIFILM Velvia 100

3件のコメント

  1. いしずみ
    2005/06/14

    コメントテスト

    返信
  2. 散歩道
    2005/06/18

    ■いしずみさん、
    コメントが受け入れられなくてどうしたんだろうと思ってましたが、
    引っ越しと3.17へのUPをしたんですね。
    フィルム、確かに少なくなる傾向にあるようですね。
    良く行くカメラやでも最近、期限切れのフィルムの在庫が目立ってきました。
    仕上がりに拘らないので安く売っているは都合がいいのですが、心配ですよね。

    返信
  3. いしずみ
    2005/06/18

    散歩道さん,こんばんは。
    ちょっと動作がおかしかったので,
    バージョンアップもかねてちょっと安定しているサーバに
    引っ越しました。
    無事,コメントも記入できるようになりました。
    今日,よくお願いしているミニラボで久々に同時プリントしたら,
    (いつもは現像だけなんです(^^ゞ)
    おまけのフィルムがISO400!!しかも27枚撮り!!
    今まではISO100の24枚撮りのフィルムだったのに・・・。
    こんな所にも何となく不安を感じますよね・・・。

    返信

いしずみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る