投稿日: 2月 12, 2019

看板

カテゴリー: 50mm, Camera, color, film, FilmScan, GT-X900, Leica, Lens, M3, Photo, Range Finder, Vuescan
コメント コメントする

少し下で,M8で撮ったのと同じ看板。

天候が少し違っていて,下の写真は晴天です。

この写真を撮った時には日差しがなかった状態。

色合いは下の方が綺麗かな。

でも,なんだろう。質感はこっちの方が良い感じがするのは気のせいだろうか。

もちろんフィルム特有の粒状感はこっちの方が強くって,

ざらついた絵に見えるんだけど。

解像感もそんなに変わらない感じがするのは気のせいかなぁ?

camera : Leica M3
lens : Leica Summicron 50mm F2
film : Kodak Gold 100
scanner : Epson GT-X900

投稿日: 2月 11, 2019

一輪

カテゴリー: 50mm, Camera, color, film, FilmScan, GT-X900, Leica, Lens, M3, Photo, Range Finder, Single focal, Vuescan
コメント コメントする

絞りはほぼ開放だったと思われる一枚。

Summicron 50mm の沈胴式だから,もう60年前のレンズですけど

このレンズ,好きです。

camera : Leica M3
lens : Leica Summicron 50mm F2
film : Kodak Gold 100
scanner : Epson GT-X900

投稿日: 2月 09, 2019

最初の一枚

カテゴリー: 50mm, Camera, color, film, FilmScan, GT-X900, Leica, Lens, M3, Photo, Range Finder, Single focal, Vuescan
コメント コメントする

久しぶりのフィルムスキャン。

試行錯誤が続いて,アップロードするまでに一週間かかってしまいました。

キャノンのフィルムスキャナFS4000で最初やっていたのですが,

どうにもうまくいかない。

仕方がないので,一時上の娘に貸していた

エプソンの GT-X900をセットしてスキャン。

まぁ,こんなものでしょうか。

でも,沈胴式ズミクロン50mm F2 の開放の描写は素敵ですね。

それ以上に,M3のファインダー

惹きこまれてしまいました。

現像を頼んでいる間にモノクロのフィルムも買ってしまったので

次はモノクロで遊んでみるつもりです。

camera : Leica M3
lens : Leica Summicron 50mm F2
film : Kodak Gold 100
scanner : Epson GT-X900

先頭に戻る