投稿日: 11月 01, 2008

新しいおもちゃ

カテゴリー: 28mm, Camera, color, digital, Lens, Photo, Single focal, Single lens reflex, Sony
コメント コメントする

108.jpg

久しぶりにカメラを買いました。
α200。
ボディ単体で4万円。ポイント使って2万円。
それでいて1000万画素,ボディ内手ぶれ補正。
α7Dと比較するとDMFが使えないのでAF後すぐにMFができなかったり,
プレビューボタンがないので,撮影前のファインダー内のプレビューができなかったりしますが,
普通に使う分には何にも困りませんね。
それでいて,軽くて小さい,バッテリーの持ちは良い,レスポンスもまずまず良し,
ファインダーはα7Dとほぼ互角,液晶画面はこっちのほうが良い。
価格がほぼ5分の1。
信じられない時代がやってきたものです。
明日は色づいた山にでも行ってこようかと思っています。
Camera : Sony α200
Lens : Minolta AF 28mm F2

投稿日: 8月 23, 2008

ensemble

カテゴリー: 40mm, Camera, color, film, Half-Camera, Lens, Pen-F, Photo, Single focal
コメント コメントする

099.jpg

久しぶりの更新。
久しぶりのハーフカメラ。
初めてPen-Fにポジフィルムをつめてみました。
出来上がった写真はなかなかいい感じ。
でも,36枚撮りを詰めると72枚撮れちゃうのですが,これがなかなかそんなに撮ることができない。
結局途中で取り出して,BESSA R2でフィルムの残りは撮ることになりました。
そんな数少ないハーフカメラからの一枚。
ボケ具合がなかなかいいんですよねぇ。
Camera : Olympus Pen-F
Lens : Olympus G.Zuiko S-Auto 40mm F1.4
Film : Konica Minolta Simbi 200

投稿日: 7月 12, 2008

7inch

カテゴリー: Audio, Camera, Cellular phone, color, Photo
コメント コメントする

098.jpg

レコード熱が再発して早1年半が過ぎようとしています。
むかーし,大学生の頃発症したレコード購入熱の時にも購入したことが無かったのですが,
今日初めて7inchのレコードを買ってきました。
お店の人に「これは絶対に良いよ!!」といわれ,限定版という甘いささやかにも負け(^^ゞ,値段のことを忘れて(^^ゞ買ったのがこの1枚,というか1セット。
ハードケース入りの中には7inchのレコード5枚入り。
Tommy Flanaganという名前は聞いていましたし,このレコードのセットのことも知っていましたが,演奏を聴いたこともないのでまさか購入することになるとは思いませんでした。
早速自宅に帰って聞いてみたところ,いやなかなか良いですは,これ。
演奏も素晴らしいのですが,その録音がまた凄く良いですねぇ。
ピアノの音は若干揺れてしまってますが,ドラムのシンバルやベースの音がリアル感があって凄い。モノラル録音で,1957年の録音(私が生まれる前)なのですが,いい音は良いのですねぇ。
難点は7inchのおかげで片面がすぐ終わってしまうこと(-.-)。
写真は先日買った携帯での撮影。
なかなか侮れない画質になってきました・・・。

先頭に戻る