仙台青葉祭りで街中を行進する山鉾の一台。
正面に大鯛をあしらった物らしく,
まわりには願い事が書かれた絵馬がたくさん飾られていました。
山鉾の上に乗ることができて,
子供達が列を作っていました。
BESSA-R2
COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P
Kodak HD400
仙台青葉祭りで街中を行進する山鉾の一台。
正面に大鯛をあしらった物らしく,
まわりには願い事が書かれた絵馬がたくさん飾られていました。
山鉾の上に乗ることができて,
子供達が列を作っていました。
BESSA-R2
COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P
Kodak HD400
ubicast Bloggerって知ってますか?
ってBloggerにとっては常識のソフトなんでしょうね。
買ってきた書籍にこのソフトのことが載っていて早速インストールして使っています。
どんなソフトかって言うとblogにエントリーを投稿するためのソフトです。
これが,画像の挿入とか,カテゴリーの複数選択とか,
結構便利なんですねぇ。
もし,blogをやっている方でまだお使いじゃない方がいらっしゃったら,
これはお勧めですよぉ。
ぜひ一度使ってみてください。
えっ?みんなもう使っているって?
それは失礼しましたm(__)m。
どうも藤棚に咲いているこの花は今ひとつ好きになれない。
自然に樹に絡まりながら咲いている物の方が見ていて惹かれる。
でも,写真に納めるのは難しい。
BESSA-R2
Jupitar-8 50mm F2
Kodak HD400
土曜日に家族で街に出かけ,お昼を食べるために何気なく立ち寄ったお店。
値段は安いのに,そこそこのお味。大人は満足。でも,ちょっと子供には今ひとつの様。
この写真は,階段途中に飾ってあった物をパチリ。
BESSA-R2
COLOR-SKOPAR 35mm F2.5
Kodak HD400
リニューアルのきっかけは,すてきな写真をお撮りになるなかざわさんのページ,
[ kazuya-hp : i ]
こちらがリニューアルしたことなんです。
blogって,プロバイダーなんかがサービスしているものを利用するのが基本だと思っていたんですが,
どうやら自分で設置することができてデザインもなかざわさんのページのように自在にできることが分かり,
それならば自分でもやってみたいなと思ったわけです。
Movable Typeって凄いいろいろなことができるんですね。
しかも,このカテゴリー分けが気に入りました。
職場でこんな感じのWebデータベース機能を使いたがっている部門があるので,もうちょっと勉強したら試してみようと思っています。